2012年6月5日火曜日

左脇腹の痛みについて : 心や体の悩み : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


私も、去年あたりから、左下腹部痛と吐き気、貧血があります。
私の場合は、排卵痛でした。

>高温期になると

と言う記述から、基礎体温を測っていらっしゃるようですが、規則性はありませんか?
他のレスにもあるように、婦人科にかかられるといいかも知れませんよ。
出来れば、腹痛のある時に基礎体温表を持参して受診してみて下さいね。

2012年6月3日日曜日

2012年6月1日金曜日

記事が見つかりませんでした。 - 常陽リビング ニュース


  • もりやアヤメ祭り

    第20回もりやアヤメ祭りが、6月4日(月)〜18日(月)、四季の里公園(守谷市)で開かれる。入園無料。

  • 辻仲つくば胃腸肛門クリニック

    大腸・肛門病の専門医「辻仲つくば胃腸肛門クリニック」(倉持純一院長)が、6月4日(月)つくば市竹園の南3パークビル(レクサス隣り)に開院。それに伴う内覧会が、6月3日(日)に行われる。

  • 2012年5月31日木曜日

    Tomi Craft Japan Blog


     在ロサンゼルス日本国総領事館からのお知らせ  

    在留邦人・旅行者の皆様へ

           感染症広域情報「年末年始に海外に渡航される皆様へ」

    ※本情報は、海外に渡航・滞在される方が自分自身の判断で安全を確保するための参考情報です。本情報が発出されていないからといって、安全が保証されるというものではありません。

    ※本情報は、法令上の強制力をもって、個人の渡航や旅行会社による主催旅行を禁止したり、退避を命令するものでもありません。

    ※海外では「自分の身は自分で守る」との心構えをもって、渡航・滞在の目的に合わせた情報収集や安全対策に努めてください。

     年末年始の期間には、多くの方が海外へ渡航されることと思いますが、健康で安全に旅行し、無事に帰国するために、現在、海外で注意すべき感染症及びその予防対策について、以下のとおりお知らせいたします。

     感染症にかからないようにするためには、感染症に対する正しい知識と予防方法を身につけることが重要です。基本的な感染症対策として、食べ物、飲料水、虫刺され(蚊やダニなど)、動物との接触には注意が必要です。

     海外渡航を予定されている方は、出発前に旅行プランに合わせ、渡航先での感染症の発生状況に関する最新の情報を入手し、適切な感染予防に心がけてください。

     また、日本の空港や港の検疫所では健康相談を行っています。帰国時に発熱や下痢等、具合が悪い場合にはお気軽に検疫所係官にご相談ください。

     感染症には潜伏期間(感染してから発症するまでの期間)が長いものもあり(数日から1週間以上)、帰国後しばらく経過してから具合が悪くなることがあります。その際は早急に医療機関で受診し、渡航先、滞在期間、動物との接触の有無などについて必ず申し出てください。

    1.新型インフルエンザ(A/H1N1)

     新型インフルエンザ(A/H1N1)は、現在も日本を含む世界各国・地域で発生が確認されています。最新の流行状況については、感染症広域情報「新型インフルエンザの流行状況について」を御参照ください。

    参考情報:

     厚生労働省「新型インフルエンザ関連対策情報」

      

     国立感染症研究所感染症情報センター「新型インフルエンザA(H1N1)」

      

    2.動物由来感染症

     犬、サル、げっ歯類(注)、鳥類をはじめとする動物との接触によって人が感染する病気です。

      (注:哺乳類に属する動物の分類群で、マウス、ラット、リスなど、ネズミの仲間)

    (1)鳥インフルエンザ(H5N1)

     H5N1亜型インフルエンザウイルスを病原体とする鳥インフルエンザ(H5N1)は、東南アジアを中心に家きん(ニワトリ、アヒルなど)での発生が報告されています。鳥インフルエンザは、感染した鳥の解体調理、飼育小屋などの閉鎖的な空間における感染した鳥との接触など、鳥の臓器、体液、糞などと濃厚に接触することによってまれに人が感染することがあります。人が感染した場合には、重篤な症状となることが多く、世界保健機関(WHO)によると、2003年11月から2009年12月11日までに世界15か国で445人の発症者(うち死亡者263人)が報告されています。

     発生地域(ヒトヘの感染):東南アジアを中心に、中東・ヨーロッパ・アフリカの一部地域など

    2012年5月18日金曜日

    Kitasato Univ. Electronic Textbook: Imd00112.html


    Kitasato Univ. Electronic Textbook: imd00112.html m{̗pɂ‚܂ẮAڎɖLӎɏ]ĉn @ǖMF

    T_

    @{ǂ͒P̎ł͂ȂA܂͉֔̌ƂɔǏ̑i邪ȀǏ펿Iȕaςǂъ֘AɏؖȂ̂Aǂ̋@\ُɂ̂ƐĂĂ΂B̌ƂĐ_g̈wIȖʂdĂB̊TOɂĂ͂܂SgǓIȊ҂ꕔɂ݂Asׂ̉֔Ēǂ݂̂̋@\ُɋAĖ{ǂƐffꂪȂ߁A{ȊȎiXj̋@\ُlÓȎ܂Ŗ{ǂɓĂꍇAʓIɁuff̋UvI𕉂킳₷B@@@
    @XǖsSffm肳܂Ŗ{ǂƂĈĂ邱Ƃ΂΂݂B@āAx̃XgX^ƌ܂NAƂ悤ɐSgւ̖ȗȊOɂ́AՂɖ{ǂƐff邱Ƃ͔悢B@

    ՏǏ

    2012年5月16日水曜日

    日刊シマン - 楽天ブログ(Blog)


    産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原5月コース2週目どえしたー!
    昨日との温度差が7度とか9度とか!?
    いったい練馬は何度差を記録するのでせうか!?
    こんなとき油断して、半袖、素足になりがちですが、
    産後女性、妊婦さん、まだまだ体ン中冷えてますからねー。
    腹巻&レッグウォーマーは引き続き☆薄手でもいいので。

    (あ、まちゃこさんの赤ちゃんがカメラガン見w)
    2週目で先週からの変化を伺うと、
    「帰り道、上板橋駅まで歩いて帰ろうと!
     そんな自分の変化にびっくりして、嬉しかった」と。
    スタジオのある小竹向原(有楽町線)と上板橋(東上線)は2駅くらいの距離なのですが、
    電車で行こうとすると乗り継ぎが大変なところ。

    運動したら疲れるかと思いきや、こうして動きたくなれちゃうなんてー!!!
    これぞ、運動効果!
    そして、みなさん、今週は集中してうごけましたー!!
    先週のおっかなびっくりがどこへやら

    さてさて今日はシェアリングー!!
    3分間「人生・しごと・パートナーシップ」のテーマからひとつ選んで話します!
    聞きます!メモします!要約しまっす!

    最初は「えーーー!長いーーー」なんて言ってた方も、
    「メモしてもらって、うんうんうなづきながら聞いてもらって・・・気持ちいい!」

    自分の話しを最後まで聞き届けてもらうって、
    本当に気持ちいいことなんですよね。
    赤ちゃんって、本当にカワイイ!!
    けれど、私の人生相談には乗ってくれないし^^、
    私の語りかけ聞いてるかもわかんない;;!

    ・・・ということで、同じような境遇の女性同士で語る場ってとても大切。
    赤ちゃんにおっぱいあげても、おむつ換えても、抱っこしても、
    泣き止まないときってある。
    シャバ(!)に出ると、そんな時肩身の狭い思いして泣きたくなっちゃうけど、
    ここはお互いに事情がよくわかる場。
    そのしんどさを共有しながら、開き直るんではなくて、やさぐれるんでもなくて、
    自分たちを認められる場。

    TO-CHI-GI(ローマ字で書く意味あまりなし。。。)から養成コース7期生の
    なおっぺも新幹線に乗ってやって来ました。
    クラス後、そそくさ帰ろうとするところ(課題がたくさんあるんです)を
    強引にひきとめ、江古田のワイワイにてランチ。
    クラスや講座で一緒になっても中々じっくり話せないから嬉しい!

    しかもですよ!江古田ワイワイのランチ、
    900円でこれ!すんごい本格的!
    私は真鯛のポワレ、なおっぺは豚もつの何とかwww
    本格的でマジおいちー。
    立ち飲み屋風情で入りづらいかもしれませんが、安心してお入りくださーい。
    三菱銀行目の前、鍵屋さんのお隣でっす。

    **********************
    【産後うつ、児童虐待の学びシェア~22日目~】
    22)妊娠、出産、産後と母娘関係~その2~
    ジャストギビングのチャレンジ寄付下さった40名のみなさま、
    本当にありがとうございます。目標達成率33%!58,500円!これで3名の方がマドレ基金にて受講いただけます!
    事務局のちいさん、ファシリテータののもゆみさんもチャレンジ開始していまーっす。
    ぜひ色んな入り口から皆さんが関心もっていただけると嬉しいです☆

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    22)妊娠、出産、産後と母娘関係~その2~

    昨日ご紹介した、妊娠、出産、産後にこそ浮き彫りになる母娘関係について
    読んでいただきたい3冊の本。

    1)『晴天の迷いクジラ』窪美澄著/新潮社

    2)『母がしんどい』田房永子著/新人物往来社

    3)『ポイズン・ママ~母・小川真由美との40年戦争』小川雅代著/文藝春秋

    出産後の母娘関係というと、「子どもを産んでみて、初めてわかった、母の苦労」みたいな
    美談がよく語られますが、その一方多いのが
    母の圧力が重くてたまらない、母の期待に応えようと色々我慢してきたものが噴出。。。
    といった母娘関係。
    そして、そんな思いに苦しむ女性たち。

    ぜひ、この同世代の著者達が書いた3冊を読んでほしい。
    きっと読み出すと、「あー、私の母もそうだった」「そこから自由になっていいんだ」
    そんな感想をもつかもしれません。
    あと「ここまでひどくなかったか。。。」とか。

    でも、コノ同世代、そして新世代の方達が書いた母娘関係で
    もう一つの読み方をしてほしいのが、
    自分を母の立場に置き換えて読んでほしいのです。

    ここに登場する母たちは、極端すぎたり、自己中心的すぎたりしますが、
    「子どものためを思って!」の行動です。
    そして、私たちが育児をする時もそうですよね。
    母乳だって、布オムツだって、手作りおやつだって、
    あるいは保育園入園に悩むのだって。。。

    でも、子どもだった自分を思い出すと、
    それが重くてたまらなかった自分だっているはず。
    母の立場として読み進め、その行動が裏目に出るというか、
    受け取られ方が違うのを感じながら読むのも、オモシロいと思います。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【産後うつ、児童虐待の学びシェア~出産までNL3号発行】
    すべての母に産後ケアを☆

    -------------------------------------------------------
    産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺東 
    【5月コース】11,18,25,6/1日(金)10:00~12:00 定員になりました
    【6月コース】8,15,22,29日(金)10:00~12:00 受付中

    産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原
    【5月コース】9,16,23,30日(水)10:00~12:00 単発受講受付中
    【6月コース】はお休みです。6日に体験会をおこないます。 
    産後のボディケア&フィットネス教室(4回コース)のお申し込みは
     コチラをご覧ください!
    杉並子育て応援券ご利用の場合、お申し込みはコチラからです。

    -------------------------------------------------------
    マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺東
    【5月コース】11,18,25日(金)12:30~14:30 単発受講(4000円)受付中。
    【6月コース】8,15,22日(金)12:30~14:30 受付中。
    にんぷクラス(コース)についてはコチラをご覧ください!



    うえーん、腹がガシガシでかくなってきて、
    股どころか腹の下ラインが黒ずむyo・ka・n!
    いかん、「股の権威」の名が!
    やはり座り仕事、デスクワークは、血行も悪くなるし、
    体に負担かけてますね。

    ・・・とはいえ、妊婦さんに仕事を手放してほしくないし、
    ぜひぜひこまめに、休憩取ったり、有休取ってでも
    「にんぷクラス」いらして下さい。
    その後の妊娠期間がグンッと快適になる方法、たくさん伝えています。

    ・・・というわけで(!?)、先週から始まった「にんぷクラス」5月コースの
    ご感想が早速届いていて、私も思い出し笑いしています!
    っていうのも、こちらのナオちゃん、自分の動きに(!)ケラケラ笑っていて、
    クラス全員で和みましたー

    ご本人も書かれている通り、なんと箱根から吉祥寺に通われていて、
    でもコレって、妊娠中だからできることなんですよねー。
    産後のケアまでたくさん身につけていってほしいでっす。

    にんぷクラス5月コースは2週目からの体験受講もうけつけています!

    ↓こんなところでウォーキングされてるんですって!うらやましぃー!

    紫磨子先生

    金曜日、にんぷクラスに参加した箱根の
    (やっぱりかなりの衝撃度だったようで皆の反応はなかなか見物でしたね)ナオカです。
    楽しかったです!

    鏡に映った自分を凝視するのは何とも困難な
    (見るに耐えない、というだけでなく、動作的にキツくて見ている余裕が…)作業でしたが、
    何はともあれ、あ~、楽しかった。でございます。

    こっちが真剣になればなるほど、己の滑稽さに大笑いせずにはいられませんでした。
    肩肘張って頑張っていた若かりし頃に比べ年をとってくると、
    ずっこけ人生もすんなり受け入れられるようになり日常がその連続なんですけれどね。
    ただ体が追いついていかない上に、この笑いをこらえるのが結構大変でした。
    しかし一番ショックだったのは、
    体の衰えを感じるより、脳が活性化していないことを知らされたことかも!

    それにしても苦手なことばっかりだったのに、この清々しい気持ち!
    レッスン中の和気あいあいも心地よかったし、
    レッスン後の皆でお茶おしゃべりも良かったです。

    ほとんど直感で「ここに行ってみよう」と決めてしまったけれど
    (だから箱根から通うという荒技ができるんです)、
    1stレッスンの感想は大正解!でした。

    妊婦仲間や妊婦生活、妊婦常識とはちょっと縁がない生活でしたが、
    これから先この妊婦生活そして産後生活、
    思ったよりどっぷり楽しめるかも、という希望もわいてきました。

    次回登校拒否したい気持ちを若干抱えながらも(笑)、
    またアドレナリン放出に伺うつもりです。
    どうぞよろしくお願いします。

    【にんぷクラス5月コース/ナオカさん】

    年だと書いていらっしゃいますが、同じ年です^^!
    で、同じ年だからこそ言わせていただくと、
    本当に年齢重ねると、自分の恥ずかしいところ、イタいところ受け入れるのが
    しんどくなるんですが、ナオカさんはそこがケロッとしていてすごいんです!

    で、妊婦界、妊婦友達、妊婦常識に飛び込むのは
    結構勇気のいることなんですが(母親学級とか、ちょっとしんどい人いるよね。。。)
    こうして一緒に体動かすのが何よりですよねーーーー。
    今週も楽しみでーっす。